家庭薬の昔 日々進歩する家庭薬の昔をお伝えします!

看板・マークの由来

大幸薬品 株式会社
マークの画像

「正露丸」は、日露戦争(明治37~38年)当時、出征将兵に腸疾患が数多く発生しましたので、陸軍の衛生材料廠で製剤研究がなされ、出征将兵の腸疾患に使用されました。民間では明治35年、中島佐一氏が「忠勇征露丸」の売薬免許を取得しました。軍の大目的である露国に勝つ(露国を征伐する)ということと、将兵の士気高揚の意味を併せて「征露丸」と名付けられたと言われています。登録商標『ラッパのマーク』は、「正露丸」が軍陣薬として生まれ、軍人と軍用ラッパ(紐の房のついた)との係わりからそれを図案化したものです。昭和48年より使用し、弊社の標章としても使用しています。