会社の歴史
株式会社奥田又右衛門膏本舗は、昭和初期に接骨医奥田又右衛門が代々堅く守られていた家伝の秘薬を、多くの患者の懇望に応えて世に出した事から、奥田家下呂膏として製造販売をはじめました。
店舗の歴史
創業当時の150年前からかわらぬ外観をもつ店舗。
ここには貴重な資料も保管されており、伝統や趣きを感じさせる店内になっております。
商品の歴史
日本三大名泉のひとつとして知られる岐阜・飛騨路下呂の伝統薬、『奥田家下呂膏』江戸末期から連綿と受け継がれた技術を持つ接骨医、奥田又右衛門が昭和初期に患者の要望に応え、門外不出だった薬を製造しました。それを販売し始めたことから世に出され、今に至ります。
世界文化遺産に登録された本美濃紙の産地、美濃和紙を使用している伝統的な『奥田家下呂膏』。この他に白や緑の下呂膏、また若い方に大好評の和風リフレッシュシート「なごみしーと」などがあります。
奥田家下呂膏(黒の下呂膏)
奥田家下呂膏(白の下呂膏)
奥田家下呂膏(緑の下呂膏)
痛むところによく効く、伝統の生薬配合の貼り薬(黒・白・緑の下呂膏)。 昔から伝わる膏薬で、 黄蘗(オウバク)、 楊梅皮(ヨウバイヒ)の漢方生薬成分が腰・ひざ・神経・関節等の慢性の痛みにじわじわ効きます。また、世界文化遺産に登録された美濃和紙を支持体とした伝統的な貼付剤であり、患部を適度に固定して痛みをやわらげます。
下呂市
下呂市は、岐阜県の中東部に位置し、北は高山市、南は加茂郡、西は郡上市、関市、東は中津川市と長野県に接し、ほぼ中央を飛騨川が南へ流れ、西には馬瀬川があり、周囲には霊峰御嶽山をはじめ一千メートルを越える急峻な山々がそびえ、飛騨木曽川国定公園や県立自然公園なども位置する自然豊かな地域です。 また、草津、有馬と並ぶ日本三名泉のひとつである下呂温泉も有名です。