家庭薬の昔 日々進歩する家庭薬の昔をお伝えします!

家庭薬ロングセラー物語

アンメルツ発売開始年:1966(昭和41)年企業ロゴ

つらい肩こりや筋肉痛に 塗りやすいボトルで臭いも気にならない外用消炎鎮痛薬
商品の歴史と説明

「ラバーキャップ」を開発し、「アンメルツ」が誕生

写真1966年発売当時のアンメルツ

“ジンジン”する効果感でお馴染みのアンメルツブランドは、昨年で発売50周年を迎えました。
1960年代当初、肩こり対処薬といえば貼り薬が主流の時代。ある男性社員が肩に貼り薬を貼ったままデートに行き、相手の女性から「年寄り臭い」「かっこ悪い」と振られてしまったという経験が「アンメルツ」誕生のきっかけとなりました。
「見えない肩こり薬」というコンセプトのもと開発がスタート。液体を軸に開発を進めるも、当時の液体外用薬は小さい筆を使う形状が主で、片手で塗ろうとすると容器が倒れてしまうなど「使い勝手の壁」にぶつかりました。いつでも手軽に塗れるよう、スポンジを切って瓶の口にはめるなど試作品を作り続け、現在では主流となった「ラバーキャップ」を初めて開発。こうして新型肩こり薬「アンメルツ」が誕生しました。

全社一丸となってキャンペーンを展開

写真【社員の団結がヒット商品を生み出した】

1966年に発売すると、いつでも簡単に塗れる手軽さと効果感から絶大な支持を獲得。新聞・テレビ広告と共に、全社一丸となった大がかりなキャンペーンを実施しました。社員自らアイデアを盛り込んで製作したPOPを薬局に配り歩いたり、電話の受け応えを「はい、アンメルツの小林製薬です」とするなど、職種に関係なく全社をあげて取り組みました。この成果もあって、「アンメルツ」は瞬く間に主力製品に成長し、のちの弊社を代表するロングセラー製品のひとつとなりました。
この「アンメルツ」で得た成功体験は、『ブルーレット』や『サワデー』など、後続のヒット製品を生み出す基盤となったとともに、全社に自信をもたらし、今日の挑戦的な企業風土を醸成する極めて重要な機会となりました。

「孫の手」をアイデアにした「アンメルツヨコヨコ」が大ヒット

写真

「アンメルツ」のヒットに追随する競合製品との差別化、さらなる使い勝手の追求から生まれたのが、1974年発売の「アンメルツヨコヨコ」です。肩や背中への塗りやすさを検討する中で、「孫の手」のアイデアに着目。大きな洗濯バサミを作って「アンメルツ」を挟んで塗るアイデアから始まり、試行錯誤の末、容器自体を曲げて塗布部を横向きにするといった思い切った発想にたどり着き、「アンメルツヨコヨコ」が誕生しました。
首の曲がった独特のフォルムは、塗りやすさを向上させただけでなく、液剤の充填技術が当時としては非常に複雑で、他社が容易に真似できなかったため「アンメルツヨコヨコ」は瞬く間に大ヒット商品となりました。
その後、1986年には発売20周年の新アイテムとして、肩こり薬独特の臭いを無くした“無臭性”の「ニューアンメルツヨコヨコ」を発売し、男性だけでなく臭いに敏感な女性からも人気を博しました。1991年に処方改良し、今ではアンメルツブランドの約7割を占めるメインアイテムとして、多くのお客さまから支持されています。

マレーシアでは“YOKOYOKO”の愛称で親しまれる

写真 左:アンメルツNEO 46mL
中:アンメルツNEOゲル 35g
右:アンメルツNEOロング 90mL

アンメルツは海外でも歴史の長いブランドです。海外展開の歴史は、日本での発売から間もない約50年前の香港・台湾にまで遡ります。言語や文化、生活習慣の違いはもちろんのこと、当時、現地の薬局は個人経営が大半を占めていたため、薬局1軒1軒を回る地道な営業活動やマーケティングの繰り返しでした。
香港やシンガポールでは、現地の学校を訪問して、「アンメルツ」のミニサンプルを配り歩いて製品を紹介していくことからはじめ、現地の販売代理店には各地区の薬局に製品を拡売してもらいました。現地での長い歴史と共に、近年、香港では中国からのインバウンド需要の影響もあって売上は伸長し、アンメルツブランドにとって重要な市場となっています。
マレーシアでは、販売代理店のセールスガール5~6名と数名のセールスマンが1台のセールスバンに同乗し、村から村へと移動して販売する「バンセールス」を行っていました。代理店セールスマンが薬局を訪問して「アンメルツ」を卸している間に、セールスガールが、1軒1軒民家を訪ねて訪問販売を行うことでマレーシアの隅々まで普及させることができました。こうした努力の成果もあって、現地では“YOKOYOKO”の愛称で親しまれています。

“あったらいいな”を形に進化し続けるアンメルツ

写真

アンメルツブランドが長年継承してきた血行促進成分による“ジンジン”する効果感と効き目を追求し続け、開発スタート時から数えると約7年の歳月を経て、満を持しての発売となりました。
同時に、“ロングボトルタイプ”を新投入。初代「アンメルツ」の垂直ボディから、首が曲がった「アンメルツヨコヨコ」への進化を経て、まさに“最強”ともいえるボトル形状です。肩こり薬市場で、「“あったらいいな”はもうないのでは?」というなか、「肩こりで背中や肩甲骨までつらい」という実態に着目し、生活者も気づいていない“背中の真ん中まで塗りたい”という未充足ニーズを見つけ出しました。既存製品よりも約3cm長くした点に加え、ボトル形状を握りやすくするなど細部にまでこだわりました。「効果感」と「使い勝手」にこだわり続けたアンメルツブランド、51年目の“あったらいいな”の提案です。

商品紹介

商品の特徴

  • ジクロフェナクが患部に浸透、痛みを鎮める
  • 3種の血行促進成分がじんじんという温かな実感とともに、滞った患部の血流を改善
  • l-メントール5%配合、爽快な使い心地
  • ロングボトル(90ml)は、長いボトルで背中まで届く!
第2類医薬品 商品写真 ※パッケージは変更する場合がございます。
第2類医薬品 商品写真 ※パッケージは変更する場合がございます。
商品詳細(一例)アンメルツNEO
効能・効果肩こりに伴う肩の痛み、腰痛、関節痛、筋肉痛、腱鞘炎(手・手首の痛み)、肘の痛み(テニス肘など)、打撲、捻挫
用法・用量1日3~4回、適量を患部に塗布する。ただし、塗布部位をラップフィルムなどの通気性の悪いもので覆わない。なお、本成分を含む他の外用剤を併用しない。
成分・分量
  • (100g中)
  • ジクロフェナクナトリウム 1g
  • l-メントール 5g
  • トコフェロール酢酸エステル 100mg
  • ノナン酸バニリルアミド 12mg
  • ニコチン酸ベンジルエステル 10mg
添加物として、グリチルレチン酸、ミリスチン酸イソプロピル、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、乳酸、エタノールを含有します。
商品構成
  • アンメルツNEO 46mL
  • アンメルツNEOロング 90mL
他の製品を検索